ずっとあるものだと思っていました 期間限定だとは知らなかったのです で、何度も忘れて、食べ損なっていたもの それは… 松屋の「煮込みビーフシチュー」 冬のごちそうメニュー再来「煮込みビーフシチュー」発売|松屋フーズ 11月26日火曜日から12月2日月曜日までの期間限定 今回は初めて、... 続きをみる
2024年11月のブログ記事
-
-
パートナーが使ってる机(書斎と呼んでいる)^_^;の電気スタンドの買い替え もともとは私が使っていたものをお下がりにどうか?と しかしながら、光量が全く足りない。゚(゚´Д`゚)゚。 そりゃ〜そうです、私が買い替えた理由は光量が足りないからなんですから^_^; 買い替え前の電気スタンド... 続きをみる
-
パートナーの職場の若者からの食の情報 国道23号線沿い三重大学の近くにできたお店 「肉と米」 聞いたら、忘れられないネーミングです^_^; 早速、昨日の日曜日、お店へ行ってみました 画像は撮り忘れました^_^; 注文したのは、お店NO1メニュー 「ロースステーキセット」1000円税込 ご飯、味噌汁... 続きをみる
-
休みの日の朝食にはヨーグルトを食べます プレーンヨーグルトのお供にジャムが最近のお気に入りです 前回、買ったジャム 株式会社グリーンウッドファクトリーの手造りジャム 株式会社グリーンウッドファクトリー いちごとブルーベリー ひとつ698円税抜 ですが…いちごジャムはあっという間になく... 続きをみる
-
前回、たまたま木曜日に来店して、59円のパンを見て… 「これは買わないと!!」と10個以上、カゴに入れて、レジに行くと… 「ひと家族5個までです」と言われてしまいました^_^; えっ!そうなんですか!? そんなの知りませんでしたと恥ずかしい思いをしながら、返却しましたT... 続きをみる
-
津市久居新町にあるJAみえなかのアグリネット 地産地消の野菜や調味料が手に入ります ここの売りはお米 30キロ単位で玄米を買い、お店でストックしてもらえます 欲しい分、精米してもらえるというシステムです そちらに売られている米粉パスタ 米粉の材料は、一志米です 他のJAでも売っているかもしれません... 続きをみる
-
松阪ベルファームのランチ 以前、伊勢市の「しまかぜ食堂」が美味しかったので、今回は、松阪市のしまかぜ食堂へも行ってみました しまかぜ定食 天ぷらと刺身、そして、豚汁 これで1500円ほどです 定食を注文すると、ご飯のおかわり無料、さらに漬物もいくつかあって、こちらも無料 この食堂、とにかくご飯が美... 続きをみる
-
夏の暑さでストップしていた断捨離 一度中断すると、断捨離熱が冷めてしまい、ダメですね^_^; 再び、やり始めました 季節の変わり目っていうタイミングは片付けのチャンスです どうしようか?と悩んでいたものを手放すことが出来るかも?だからです 半年間、見もせず、触りもせず、のものはすでに不要品 それら... 続きをみる
-
最近は、輸入食材を買うにはカルディなどのお店へ行けば、簡単に手に入ります しかし、以前は、私の住む地域では、なかなか売ってるお店がありませんでした そんな中、唯一、売ってるお店がありました それが「酒のやまや」 このお店は昔からイタリア食材を多数取り揃えていて、昔からよく利用しています 今回もオリ... 続きをみる
-
朝ご飯はヨーグルトとコーヒー 仕事場でのヨーグルトは4パックのひとつを食べます お気に入りは明治のブルガリアシリーズ その時の気分で買い足してます 今回は高級感たっぷりの「赤葡萄ミックス」 いやー、美味しそう… 休日の時は、プレーンヨーグルトを食べます よく手に取るのが&hellip... 続きをみる
-
-
-
2カ月ごとに交換するものがあります というか…2カ月経つのが早いです^_^; びっくりです 交換したものは… ダイソーの浄水蛇口です 効果があるのか、ないのかは不明です しかし、ゼオライト天然石とか、ヤシ柄活性炭などが入っているので、いいのでは?と思って使っています と... 続きをみる
-
Tverで懐かしのドラマが時々、配信されます 気になって見たのが「不毛地帯」 唐沢寿明さん主演のドラマを見ました フジテレビ50周年の記念ドラマ 2009年に放映 今では珍しい19話もある大作ドラマです スケールの大きなドラマで見応えありました^ ^ 小説を読んでみたいと思い、初めて山崎豊子さんの... 続きをみる
-
三重県にある「しまかぜ食堂」 初めて訪れました 「しまかぜ食堂」は伊勢市と松阪市にあります 同じ系列ですが、久居にもあります が、そちらはしまかぜ食堂ではなく、「伊勢路しまかぜ」です 何が違うか?と言いますと…「伊勢路しまかぜ」の方は豪華な会席風や御前といった具合 「しまかぜ食堂」の... 続きをみる
-
暦の上では3連休 私は仕事に出かけ、パートナーは初めての伊賀の忍者トレアルランに参加 それぞれ別行動です この忍者トレイル…参加するための持ち物がヤバすぎます 簡易トイレとか、簡易毛布とか、他にもいろいろ… 山の中で何かあったら、自分でなんとかせい!ということなのだろう... 続きをみる
-
時々、訪れる場所 三重県総合文化センター いろんなイベントや催し物のパンフレットを見たり、貰ったりするのが目的 新しい芸術や文化に出会える場所です こんなパンフレットを貰ってきました 子供用の講座だけど…タイトルが気になりました 「鳥の気持ちはわからない 別にそれでも構わない」 野生... 続きをみる