カレーライス、おかわりは2杯

もうすぐ60代です。

私のポタリングはトレーニングも兼ねてます。

ポタリングとは、目的地を決めて走るのでなく、その時の体調に合わせて走ること。


そんな説明書きをみました。


確かに私のポタリングはそれです^ ^


私の住んでいるところは坂が多いです。


トレーニングを兼ねつつのポタリングでもあります。




今回のポタリングは、体調を考え、


近くをウロウロにしようといざペダルを漕ぐ。


漕ぎ出すと、もうちょい走るか。


となります^_^;




こういう鉄のもの、好きなんですよね。




いい眺めです。


いつもここは立ち寄ってしまいます。




反対側。


下に見えるはお寺です。


急な坂がこの下にはあります。




いつもヒーコラ言いながら走る激坂。


今回は下り編。


下るのも一苦労です。


ブレーキをかけながら、お尻はサドルの後ろへ


持っていかないとおっかない坂道です。


この辺りに住んでる人たち、大変だわ。




ちょっと走るだけのつもりが、


結局、結構走ってしまいました^_^;


疲れた身体にご褒美。


チョコバーでちょっと一休み^ ^

ハンカチタオルを新調とハンカチの思い出。

昔、何を思ったか。


ハンカチを趣味でたくさん買い集めてました。


あまり水の吸わないハンカチを^_^;



その時の私は、なんか集めたかったのでしょう。


ハンカチはたくさんあってもかさばらないし、


柄も結構、ステキだし。



けど、使わなければ、宝の持ち腐れ。


意外といい値段で買っていたから、


今思うともったいお金の使い方です^_^;



しかし、そういう経験をしたからこそ、


自分にとって、必要か?不必要か?を


時に失敗もあるけど、選別出来るようになったと思います。





汗や水分を吸収してくれるのは、


やっぱりタオルハンカチでしょう。




ハンカチを新しくするタイミング、


①汚れてきた


②タオル地がぺちゃんこになってきた


そんなところが変えるタイミングでしょうか?



こだわりとして、日本製を選んでます。


自分の国で生産されたものを買う。


ものづくり日本を応援もしたい。


微力ながら。




見つけたのがこの「ありがとう」商品。


ちょっとしたプレゼントに最適な感じ。



下に日本の旗らしいマークがついています。


それが日本製だよというマーク。


違いますかね?




この商品の決め手は↑


3枚入って、この値段。



大体、1枚あたり、500円程度しています。


そう考えたら、お値打ちです^ ^


ありがたい。


カラーも私の好きなカラーなので、


買いました。

仕事用ワークマンシューズをプチ改造する。

仕事用シューズ。


ワークマンのシューズを利用しています。




このお値段、重宝しています^ ^


さらに使い勝手よくするためにプチ改造。




ダイソーの「結ばない靴紐」



右上に「結ばなくてラクチン」とあります。


そう、靴紐を結ぶのが面倒なんですよね。


この商品、シリコーンで伸びます。


早速、取り出してみます。




シューズは左右あります。


当然、左右、ちゃんとあります^_^;




白の紐、絶対汚れます。


そして、解けてきます。



なので、解けないように硬く結んでます。




左、シリコーン紐。


ブラックにするとかなりクールな感じ。


変えるのにかかった時間は、1〜2分ですかね。


もう片方も変えます。




うーん、いい感じ^ ^




あれ、1番短いのが残ってしまいました。


穴の数が違ったようです^_^;




解いた白い紐、何かあったらのために


とりあえず残しておきます。

夕方ポタリングの目的とその結果。

これは昨日の話し。


夕方から自転車に乗りました。




夕方4時過ぎ。


まだまだ日差しが眩しい。


しかも風も強い^_^;


向かい風と戦いながらの走行。



いつもは私ひとりで走ってますが、今回は


パートナーと一緒です。



同じ自転車乗りですが、夫婦で分類が


ちょっと違います。



私はポタリング志向。


彼はヒルクライム志向。



休みながら、ゆるゆる走る私と違って、


パートナーは休みなしで走る、走る^_^;



夫婦といえども、相手に合わせて走ること、


難儀です。


しかし、ある目的のために私も走る。


お腹を存分に空かすために。



ある目的とは?




夜ご飯にうな丼を食べること。



うなぎ料理 はし家



開店時間は午後からの開店は16時30分。


私たちが到着したのは17時ごろ。


早いと思いきや、駐車場は満杯状態。


こっちは、自転車だからその心配はないけど、


店の中はどう?



なんとか席を確保。



私が注文したのは、うな丼中 


うなぎが3切れ入って、2000円ちょっと。



周りの家族連れさんらはうなぎ定食


3400円ほどが多かった。


みなさん、豪華。



私はうな丼中で、充分。


いやー、お腹空かして良かったー


走った後だから美味しい!


満足、満足!



帰り道は海岸線を通って帰ろうと。


途中、パートナーの自転車がパンク(o_o)




私はeBIKEの性能を使い、全開で帰宅。


軽トラに乗り換え、迎えに走りました。




沈みゆく夕日と軽トラ。

ランドリー室、プチ模様替え。

我が家には、収納するスペースがありません。


棚を取り付けたり、スチール棚を据えたりしています。



題名にランドリー室などと書きましたが、


洗濯機置き場であり、ワードローブ室であり、


物置室でもあります。



急に頭に浮かんだこと。


あれを使って、あーして、こーすれば使えるじゃない?


そう思ったら、行動開始!




収納ボックスを使用。




S字フックも必要。


これらの2つ、捨てずに保管していて良かったぁ。




洗濯石鹸などを入れるのによろしいやん?


と思ったわけで。


洗濯機の周りに洗濯石鹸を置く場所がなく、


高い棚からいちいち下ろして使ってました。



今日の私より昨日の私は若かったので、


まぁ、いいか。と思いつつ。


だけど、家にあるものを使って、暮らしをよく


していくのは自分にとって良いこと。




ジーンズ類を置くスチール棚を使った


洗濯バサミ収納。


ここに先程の洗濯石鹸の収納ボックスを


入れたら使い勝手よろしいやん?




入れてみました。


おー、いい感じ^ ^


ついでに



洗濯バサミの収納カゴ、キレイにしました。




底の部分を洗濯バサミで止めているのが憎い^ ^



紙袋を使ったのは、その当時の私は


オシャレやん。と思ってこれにしたんだと思います^_^;



ホコリが被っていたので、新しい紙袋に


変えようと思いましたが、まだ使えそうなので、汚れを取って続投^ ^