10月、ふたり暮らしの食費とようやく衣替え
10月の食費 45000円
相変わらず、惣菜、弁当を買ってかかったふたり分の金額
外食を含めても5万弱
切り詰める努力はゆるーくしている程度
それで、この金額なら、まぁ上出来かも^_^;
肉類はほぼ豚肉か鶏肉
ふたりとも牛肉はあまり好きではないのであまり買いません
魚はその時々のお値打ちなものを買うようにしています
野菜はある程度の自分の底値を決めています
自分の中で決めた底値の金額から高くなっている野菜は買わず、その時の特売の野菜で代用しています
後は、ご近所さんからのお裾分け
これがおおいに家計を助けてくれてます
何かで読んだのですが…私の年代は、成長期のような栄養はあまり必要ないとか
要するに絶対、これを取らなければいけないというわけではないと解釈してます
規則正しい生活が重要だともありましたかね
食べたいものを食べる、それが一番です^ ^
ほぼ半袖でも過ごせた10月
ここ最近朝晩が肌寒くなり、今日、ようやく衣替えをしました
以前に比べたら、服の数は相当減らしたにもかかわらず…
「あっ!こんな服持っていたんだな」
この年の記憶なんて、そんなもんです^_^;

