カレーライス、おかわりは2杯

60代に突入 ふたり暮らし 目指すのは"らしく" "楽しく" "健やかに"

やっぱり防草シートは必要?と寝違い。

6月だというのに…もう暑いT^T


我慢出来ず、エアコン、スイッチオン!!


今年もあのとんでもない暑い夏がやって来るのでしょうか??


あーー憂鬱です。



アジサイもどこか、元気が無さそうです^_^;


今、ぼちら、ぼちらと庭作りをしている最中。


やりたくてやっているわけでなく、雑草から逃れたくての作業。


ガーデニングを趣味にしてる方。


ホント、すごいと思います。


雑草からの逃避を目論む私は…


以前、レンガチップを大量買いして、庭の通路に試しにちょっとまきました。



いいじゃない!!と興奮したのも束の間、


しばらく様子見をすると…


あぁ!!レンガチップの間から雑草がっ!!


なんで?


草が生える構造は、光合成と水。


チップによって光、遮断したんじゃないの?



チラホラ、雑草が生えています^_^;


シャックすぎる!


けど、一気にやらなくて良かった!


これは…やっぱり防草シートは必要だろうか?


ということで、買ってきました。



100✖️5メートル 498円。


「わたせい」で買ったものです。




こちらはダイソーの防草シート。


以前、買ってストックしていたもの。


100✖️5メートル 300円。


 70✖️2メートル 100円。


わたせいの防草シートの方がお安い。


レンガチップと防草シート。


これらを使わないと雑草からは逃れられない気がします^_^;


あー道のりは遠い。


それに朝起きたら、首が痛いT^T


寝違えたようです。


これまた、ショックです^_^;