医薬品ののど飴とお菓子類ののど飴
気がついたら…風邪気味でした。゚(゚´Д`゚)゚。
これって、こういうことでしょうか?
運動したら、痛みが2日後に現れる
つまりは、年を取って、鈍くなってるのか??と言うことです^_^;
そんな自分、やめて!!と言いたい^_^;
症状としては、熱がなく、咳がひどい!
のどがイガっとしたら、ゴホッゴホッ!!
あ〜〜、もう、なんとかしてくれぃ!!。゚(゚´Д`゚)゚。
なんとかしましょう!
と言うことで、のど飴を買ってみました
せき、こえ、のどに浅田飴「クール」
これしか思い浮かばなかったです^_^;
昔からあるのど飴だから、きっといいのでしょう
内容量は50粒
こののど飴、第2類医薬品なんですね…
第2類医薬品は、主に風邪薬、解熱鎮痛剤などの医薬品
浅田飴も風邪薬に入るってことなんですね
それは、知らなかったです。゚(゚´Д`゚)゚。
ならば…期待してしまいます
なくなる頃には、のどもすっかり回復しているだろう…と
舐めてみました
あれ?
なんだか、やさしいアメちゃんみたい。゚(゚´Д`゚)゚。
この商品にした理由に…
シュガーレスと文言に惹かれたからです
普通ののど飴だと砂糖が入っているので、たくさん摂取したくないからです
しかし、よく買うのど飴
トライアルで100円切っています
こちら、文言通り、舐めたら、超爽快です
のどがスースー、気持ち良い!
舐めている間、のどのイガイガ、痛み忘れています
なんだか、失敗した感が強いのですが…。゚(゚´Д`゚)゚。


