二人暮らしのお金について考えてること
2024年12月の二人暮らしの食費代は50000円弱でした
月の半分くらい経った頃、
「これは…かなり使いそうだなぁ〜」と
まぁ、その通りになってしまいました^_^;
私自身の買い物もかなりの金額になりました
固定費は入れないで、ざっと計算すると…20万円をゆうに超えていました^_^;
固定費を加えたら、30万円ほどになります
12ヶ月の内、たまにはこれくらいの支出もまぁいいだろうと自分を甘やかしてます^_^;
何故なら、贅沢には慣れることはないので…
60代の2人暮らしの生活費は、大体、23万〜30万円ほどだそうで
先月のお金の使い方を毎月やらかしていたら、たちまち破綻です。゚(゚´Д`゚)゚。
だけど…
そもそも私たち夫婦は、お金を残すべき子供もいないので、この先、どうやって二人暮らしを成立させていくか?
とシンプルに考えます
2025年になって考えてることは…
後、何歳まで働き、どれくらい貯まるか?
ある年齢になったら、貯める方から使っていく方へ方向転換していくか
シミュレーションしてもことはそう上手く運ばないのが人生です。゚(゚´Д`゚)゚。
だとしても考えてしまいます


