カレーライス、おかわりは2杯

60代に突入 ふたり暮らし 目指すのは"らしく" "楽しく" "健やかに"

いつのまにか。とみんなの歌

いつの間にやらに過ぎてました。


ムラゴンブログを書き始めて、1年経ちました。


我が家のネコが死んでからも半年経ちました。


時の経つのは、あっという間ですね。


感慨深い^_^;



節目でよく思うことが…


やりたいこと、やらないと損です。



やりたいことの100をノートに書く。


一度、書いたことがあります。


ですが、それ、どこへ行ったのだろう??^_^;



書くのに苦労したのを覚えています。


なかなか100個も思いつかないものです。


逆に言えば、それほどない。とも言えるかも。



若い頃、やってみたいと思ったことのひとつ。


古いアルファロメオに乗って、イタリアのミッレミリアに参加したい。




最近では日本でも開催されてます。


ですが、やはり本場のイタリアの街を自分のアルファで駆け抜けたい。


イタリアでハンドルを握るわたし達。


うっとりです。


ですが…


これに参加するには、相当なお金がないと無理です^_^;



たまたま聴いたラジオから「みんなの歌」が流れてきました。


小泉今日子さんが歌う「にゃんこの哲学」


メロディ、歌詞、頭に残って離れません^_^;



黒猫同盟 - にゃんこの哲学 (Official Audio)


歌のみです。




歌が途中まですが、アニメを楽しめます^ ^